松下 恵 Official Blog
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
ご来場ありがとうございました
 
 
 
2024/01/26
 

 
一昨日の茅ヶ崎上映会には
 
想像していた以上に、多くの方に
 
足をお運びいただき
 
とても嬉しかったです。
 
 
 
平日にも関わらず
 
お休みを取っていただいたり
 
お仕事を調整していただいたり
 
福島や大阪など
 
遠方からのお客様も。
 
 
 
終演時間が遅かったので
 
茅ヶ崎や東京で
 
ご宿泊された方も多かったようです。
 
 
 
本当にありがとうございました!
 
 
 
開演前に、MAT隊員のヘルメットに
 
サインさせていただきました。
 
手前は、きくちさんのサイン(笑)
 
 
ChigasakaiCosmos
 
 
 
 
 
 
綺麗なお花で、癒されました。
 
 
ChigasakaiCosmos1
 
 
 
 
 
 
なんといっても、宍戸開さんに
 
ご登壇いただけたのは、最高でした。
 
トークも盛り上がるのなんの!
 
 
ChigasakaiCosmos2
 
 
 
 
 
 
またご一緒できるといいな。
 
 
ChigasakaiCosmos3
 
 
ご来場くださいました方々に
 
心よりお礼申し上げます。
 
 
 
福島の本宮という街で生まれた
 
小さな映画「秋桜」が何世代にも渡り
 
語り継がれてゆくことを願って。
 
 
 
”お母さんが子どもに見せたい映画”
 
学校などでも上映していただける
 
機会があれば嬉しいです。
 
 
 
次回はきっと、福島にて
 
お会いしましょう!
 
 

 
 
 
 
 
24日お待ちしています
 
 
 
2024/01/20
 

 
映画「秋桜」の編集の際
 
カットされた35mmフィルム。
 
 
Cosmos
 
 
じーっとフィルムが回る音を
 
聴きながら芝居をするのは
 
緊張感があって。
 
 
 
あー、映画を撮ってるんだなと
 
ゾワゾワしたのを思い出す。
 
 
 
茅ヶ崎での上映会も
 
いよいよ来週、24日(水)に。
 
 
 
福島県本宮駅から眺める
 
安達太良山の風景。
 
 
Cosmos1
 
 
昭和31年(1956)
 
日活映画や石原裕次郎さんが
 
全盛だったころ
 
 
 
本宮町のお母さんたちが
 
「子どもたちに見せたい映画を
 
自分たちの手でつくろう」
 
と立ち上がり
 
 
 
母と子、先生の心のつながりを描いた
 
「こころの山脈」(山岡久乃さん主演)
 
を完成させました。
 
 
 
そしてこの映画を見て育った
 
子どもたちが、あの感動を再びと
 
制作に乗り出し出来上がったのが
 
「秋桜」です。
 
 
 
40年の歴史を経て
 
ふるさとを愛する
 
地元の皆さんの
 
支えがあって生まれた作品。
 
 
 
本宮のお母さんたちが作って下さる
 
おいしい朝ごはんをいただき
 
撮影に通ってたなあ。
 
 
 
本当に沢山の方々が協力し
 
出演してくださいました。
 
 
Cosmos2
 
 
美しい本宮の自然を背景に
 
友情と愛、命の物語を
 
ご覧いただければ嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
Cosmos3
 
 
昼の部に上映する
 
日系史ドキュメンタリー
 
「二つの祖国で」などの
 
DVDやパンフレットも
 
劇場で販売するそうです。
 
 
 
貴重な35mmフィルムも!
 
1枚500円で。
 
ぜひ記念にどうぞ。
 
 
 
Cosmos4
 
 
劇場でお待ちしております。
 
 

 
 
 
 
 
トークショーにて
 
 
 
2024/01/17
 

 
とあるイベントの上映会へ。
 
 
Talkshow
 
 
 
 
 
 
私もトークショーに飛び入り参加。
 
 
Talkshow1
 
 
 
 
 
 
仲良しです。
 
 
Talkshow2
 
 
トークショーの様子は
 
ぜひこちらからご覧ください。
 
 
https://www.youtube.com/watch?v=KHYSsO4NiBI
 
 
 
 
おかげさまで
 
またひとつ歳を重ねました。
 
 
Talkshow3
 
 
健康が一番!
 
 
これからもよろしくお願いします。
 
 

 
 
 
 
 
心が痛みます
 
 
 
2024/01/03
 

 
何年か前に訪れた
 
金沢城公園と兼六園。
 
 
Ishikawa
 
 
金沢とは、こんなにも
 
美しいところだったのかと。
 
 
 
 
 
 
Ishikawa1
 
 
加賀百万石を舞台にした
 
ドラマのロケも思い出深いです。
 
 
 
 
新潟も、富山も
 
大好きな場所。
 
 
 
大切な人を亡くし
 
変わり果てた故郷を目にする
 
悲しみを思うと
 
言葉も見つかりません。
 
 
 
どうか、これ以上の被害が
 
広がらないことを。
 
 
 
一人でも多くの無事を
 
祈りつづけています。
 
 
 
被災された方々が
 
少しでも体をあたため
 
休むことができるよう。
 
 
心よりお見舞い申し上げます。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
copyright (c) megumi mastushita all rights reserved.