松下 恵 Official Blog
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
メイク中
 
 
 
2021/09/18
 

 
本日はこんな髪型でした。
 
 
hairstyle
 
 
自分ではこんなアレンジ
 
とても出来ません。
 
 
 
 
 
 
hairstyle1
 
 
そういえば、従姉妹と
 
「今年は浴衣を着て
 
一緒に写真を撮ろう!」と
 
言っていたのですが
 
 
いつ実現できるやら。
 
もうすぐ10月。
 
 
 
 
 
 
 
 
無事に撮影を終えて
 
ロケ先にいたスヌーピーと。
 
 
hairstyle2
 
 
Yマネさんが
 
撮ってくれました。
 
いつも、ありがとうございます!
 
 
 

 
 
 
 
 
「純烈ジャー」公開中!
 
 
 
2021/09/12
 

 
スーパー銭湯、じゃなかった
 
「スーパー戦闘 純烈ジャー」
 
絶賛公開中です。
 
 
 
売店で働く「橋本」を
 
演じています。
 
 
Hashimoto
 
 
 
 
 
 
メイク中にも大笑い。
 
現場の楽しさが
 
想像できるでしょ!
 
 
Hashimoto1
 
 
なんと公開したばかりなのに
 
「純烈ジャー2」も
 
製作決定だそうです。
 
すごいですね。
 
 
 
沢山の方にご覧いただけるよう
 
祈っています。
 
 
 
劇場情報は、コチラ
 
 
 

 
 
 
 
 
9.11
 
 
 
2021/09/11
 

 
2001年9月1日。
 
私は、NYワールドトレードセンター
 
の中にいました。
 
 
 
20歳、初めての一人旅。
 
NY最後の日でした。
 
 
 
あいにくのお天気で
 
朝からカミナリが。
 
展望台行きエレベーターの
 
列に並んでいると
 
 
 
「今日は何にも見えないわよ」
 
とスタッフの女性が、教えてくれて
 
渋々とあきらめることに。
 
 
 
付近のデリで、パンケーキを買い
 
ツインタワー間のテラスで
 
のんびり朝食をとったのを
 
覚えています。
 
 
 
ニューヨーク最後の夜は
 
ハーバーライトから
 
遊覧船に乗り
 
夜景を楽しみました。
 
 
 
wtc
 
 
 
 
 
 
一緒になった日本人の
 
観光客の方と仲良くなり
 
この写真を撮ってもらった。
 
 
 
wtc1
 
 
 
そのわずか10日後に
 
世界が一変するなんて
 
まったく想像もせず。
 
 
 
NYを発ったあと
 
私は、両親が住んでいた
 
LAで1週間ほど過ごし
 
一緒に、帰国をしました。
 
 
 
その翌日、テレビをつけたら
 
信じられない光景が
 
そこに映っていました。
 
 
 
あの時、私に声をかけてくれた
 
スタッフの女性は
 
きっと助かったと、思っています。
 
 
 
名前も知らないけれど
 
きっと彼女は1階で
 
観光客を誘導していたから
 
すぐに避難できたはず。
 
 
 
あれから20年。
 
あれ以来、ニューヨークには
 
行っていません。
 
 
 
でも、死ぬまでに
 
もう一度、行きたい。
 
絶対に、行きます。
 
 
 

 
 
 
 
 
オーストリア語
 
 
 
2021/09/07
 

 
長年、牛の歩みで
 
ドイツ語を学んでいます。
 
 
 
しかしながら
 
私の友人、知り合いのほとんどが
 
スイスかオーストリアの方で
 
ドイツ出身の方は
 
一人もいません。
 
 
 
スイスは、ドイツ語フランス語
 
イタリア語ロマンシュ語と
 
4つの公用語を持つ国ですが
 
 
 
ドイツ語、に関しては
 
「スイスジャーマン」と呼ばれる
 
言語を話すことで有名。
 
 
 
スイス人の両親は
 
自分の子供たちには
 
「ドイツ語を教えない」
 
と聞いたことがあるほど。
 
 
 
ドイツ語では、祖父母と
 
会話もできないし
 
スイスで暮らすのに
 
教えても意味がない..と。
 
 
 
「ドイツ語」とは全く別物の
 
「スイス語」が存在するそうです。
 
多分、東北や沖縄の言葉のように?
 
単語や文法までも、違います。
 
 
 
オーストリアの公用語は
 
基本的には、ドイツ語。
 
スイス語ほど、訛りが強くないものの
 
発音は、ちょっと違います。
 
 
 
ドイツ語は、硬い印象ですが
 
オーストリア語になると
 
少し、やわらかい響きに感じます。
 
 
 
「私はそれがわからない」は
 
ドイツ語で、Ich weiß es nicht
 
「イヒ ヴァイス エス ニヒト」ですが
 
 
オーストリア語では
 
「イー ヴァース ネ」と聞こえる(笑)
 
 
 
大都市ウィーンとその周辺で話される
 
Wienerischという方言もあるので
 
地方によって違うかも?
 
 
 
先日、初めてオーストリア映画を
 
見たのですが
 
リスニング、相当難しかったです。
 
 
 
「Silentium」
 
(ラテン語で「沈黙」の意味)
 
オーストリア出身の
 
人気ベテラン俳優
 
ヨーゼフ・ハーダーの2004年作品。
 
 
 
Silentium
 
 
 
舞台は、ザルツブルクの修道院。
 
サスペンスでありながら
 
クスッと笑えるコメディ。
 
 
 
オーストリアン・ジョークは
 
シュールだけど、温かみがある。
 
 
 
 
 
 
 
常にポーカーフェイスな
 
ヨーゼフ・ハーダーの表情が
 
なんとも滑稽。
 
 
 
Silentium1
 
 
 
がっつりエンターテイメントなので
 
台詞は、想像にお任せで(笑)
 
一応、話を追うことが出来る。
 
 
 
 
 
 
 
Silentium2
 
 
 
ヨーロッパ映画は
 
やはり、宗教の話が
 
盛り込まれていることも多く
 
 
 
様々な宗教の慣習や歴史を
 
知っている方が楽しめます。
 
(わたしは知識不足)
 
 
 
Silentium3
 
 
 
ヨーゼフ・ハーダーの作品は
 
この他にも沢山あるのですが
 
あまり日本で公開されていないようで
 
簡単に見つからず、残念。
 
 
 
言語学習だけが
 
唯一の趣味のわたし。
 
 
 
まずは、標準ドイツ語の映画を
 
きちんと理解できるようになり
 
いつか、オーストリア語を
 
聞き取れるように
 
なってみたいもんです。
 
 
 
Noch weit…まだ遠い!
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
copyright (c) megumi mastushita all rights reserved.